お店では教えてくれない!スタッドレスタイヤの買い替えノウハウ。
私も某タイヤカー用品店へ行って「どのスタッドレスタイヤが一番長持ちしますか?」と聞いたことがあります。
すると店員さんは『どのメーカーも持ちは変わりません!なので当店の安い○○○○タイヤで十分ですよ!』とおっしゃったのですが・・・
店員さんのお車を見ると、なんと!!
ブリジストンのスタッドレスタイヤが装着されているではありませんか!!
これが真実ということです(笑)
さて当サイトでは、そんなありふれた情報の中での「ウソ?本当?」についてズバッと真相を解明していきます!
スタッドレスタイヤ買い替えノウハウ、目次はコレ!!
-
- スタッドレスタイヤ安いメーカーが安い理由はこの2つです。
アイスバーンとは?スタッドレスタイヤの一番滑りにくいメーカーや「ブリジストン」「ヨコハマ」「ダンロップ」の違い、「ナンカン」「オートバックス」の安い理由!
- スタッドレスタイヤの寿命を見る3つの方法はコレです。
スタッドレスタイヤの交換時期はいつ?セルフチェックの方法!
- スタッドレスタイヤ、燃費のいいメーカーはコレです。
オールシーズンタイヤって実際どうなの?スタッドレスタイヤの空気圧、スタッドレスタイヤは燃費が良いのか?
- スタッドレスの保管「5つの手順」これだけで寿命が5年も変わります。
スタッドレスタイヤの寿命を5年延ばす保管方法!
- スタッドレスタイヤはホイールセットで買うと寿命が延びるんです。
スタッドレスタイヤのみで購入、ホイールセットのメリット・デメリット!
- タイヤサイズは見方でなく「言い方」を知らなければ意味がありません。
タイヤサイズの見方や読み方、言い方!
- オートウェイでスタッドレスを買ってみた!
実際にネットで注文してから商品が到着するまでのレビューです!
- 雪道をノーマルタイヤで走ってみました。
凍結路面をノーマルタイヤで走ると?一年中スタッドレスタイヤでも大丈夫?
- スタッドレスタイヤ安いメーカーが安い理由はこの2つです。