先日、メールにてご相談が!
ご質問の原文をそのまま掲載いたしますね!
突然のメールにての質問失礼します。
7月末にパールホワイトのセレナを購入しました。その際ボディーガラスコーティングを施工したのですが、先日車のいたるところにピンク色のような色むらが多数に見えるようになりました。
施工不良によりこのような事が起こるのでしょうか?お手数ですが御返答よろしくお願いします。
??ピンク色の色ムラ??
ガラスコーティングの拭き取りムラか?
拭き取りムラがあるときには、徐々にそこに汚れがこびりついて、通常はグレーになってきます。
ピンクはあり得ないので、これは違う・・・
たどり着いた答えは、拭き取りクロスの色!
質問者さんが、お世話になっている板金屋さんにも相談したところ、色付きのクロスではないかと!
原因はそれだ!!!!
逆に、ピンクとなると、それしか原因はない!
赤いクロスがよくあります。
安いものだと色落ちします。
クロスにコーティングが付く
↓
コーティングに色移りする
↓
それがまたボディーに付着する
再施工してもらえることに!
販売店さんにご相談、再施工して頂けることになったようで一安心。
でもまだ要注意なんです。
と言うのも、パールホワイトの新車セレナはスクラッチシールド!
ガラスコーティングは磨きで剥離しますが、スクラッチシールドの磨きは要注意!!
知らないと、オーロラや磨きキズだらけになります。
オーロラキズとはこれ
磨きキズとはこれ
こんなキズが、最初は全くない!!
でも数日から1ヵ月後に浮いてくるんです!!
そのことも、もちろんお伝えしました。
これで一件落着になると祈っておりますよ。
また、他にも悩まれている方がいるかもって、ブログへの掲載快諾頂き、本当にありがとうございます。
これからも遠慮なく、ご相談くださいね!
参考自社HP「 コーティング種類比較.com 」