一昨日、愛知県小牧市では初雪が降りました!外が寒すぎてフロントガラスが曇る曇る・・・
降雪&曇りで全く前が見えないなんて時のために本日は、車内のガラスの曇りを取る3つの方法をご紹介します。
車内のガラスが曇る理由
人の吐息や体から出る水分によって車内の狭い空間に湿気がこもる
↓
ガラス内外の温度差により、車内のガラス付近の空気が冷やされる
↓
ガラス付近の湿気が結露しガラスに付着する
ガラスの曇りを取る3つの方法
時間や手間はかかるが一般的な方法
エアコンを付け曇り取りを活用します。まずA/Cスイッチを押してから曇り取りスイッチを押します。
→
A/Cスイッチを押すとエアコンを動かす事になるので、少しガソリンを消費します。そして上記の方法は(車種によって例外もありますが)少し寒いですね。
ガソリンを消費せず曇りを取る方法
外気取り入れスイッチを活用します。暖房を付けたまま外気取り入れスイッチを押すだけです。
車の暖房機能は、エンジンで暖まった熱を車内に取り込む仕組み。ですのでコンプレッサーを動かす冷房とは違い、ガソリンを消費しないのです。外気を取り入れるため少々温風が弱まりますが、暖房を付けたまま曇りが取れますよ!!
手っ取り早く曇りを取る方法
結局のところ一番手っ取り早い方法は、少しの間窓を開ける事です。一番手っ取り早く曇りが取れます(笑)
PR : 内窓の汚れ取りには「 シリコンオフ 」を使用することが有効です。
参考自社HP「 洗車の方法.com 」
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バイクのメットのシールドも外気からのエアーで!!でしょうか・
SHOEIにしてから信号待ちでシールドの内側が曇ってしまいます。
曇り止めを車のフロントガラスの内側なんて効き目ありますかね??
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
[太字]初めまして [絵文字:v-291]
ブロとも に入れて頂きありがとうございます。[絵文字:v-290]
我が [絵文字:v-356] 車輛の磨き&コーティング [絵文字:v-352]
お願いしたいところですが...
山梨からですと ~ ちょっと距離があって [絵文字:v-292]
また、色々とご指導下さい。
ではまた 改47 [絵文字:v-222] [/太字]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
山梨だと近いようで遠いですよね(^^)
私でよければいつでもご相談にのりますので
お気軽にご質問くださいね♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
曇りの原因はいろいろようなのですが
よく曇る部分が汚れていると曇りやすいということもあるようです( ^^)
汚れを取ってから、曇り止めをしてみるのもいいかもしれませんね♪